ABOUT

ホリプロ
まるっと
早わかり

HORIPRO Quick Guide

HORIPRO Quick Guide

私たちのビジネス
文化を
プロモートする
人間産業
ホリプロはこれまで、
人々と共に泣き、笑い、人々と共に歩む「文化をプロモートする人間産業」を企業理念に歩んできました。

数多くのアーティストを輩出し、映画や舞台、音楽などを生み出してきましたが、
挑戦を続けることができたのは、当社の社員だけではなく、
ビジョンや情熱を共有する数多くの仲間たちがいたおかげです。
一人で育ったアーティストや、一人で作った映画・舞台・音楽は、たった一つもないのです。
これまで出会ってきた仲間たち、それは当社の財産です。

私たちはこれからも、多くの仲間を巻き込みながら、
人々の喜怒哀楽を刺激する独創的なエンターテインメントを創造し続け、
これからの日本そして国際社会に貢献していきます。

総合
エンターテインメント企業

エンターテインメントのあらゆる領域で
多角的に事業を展開しています。

アーティスト
プロデュース事業
絶えず時代のシンボルとなるスターを輩出してきたホリプロには、1976年より開始された「ホリプロタレントスカウトキャラバン」をはじめとした、アーティスト発掘・育成における豊富な経験と実績があります。これらを基に、原石のまま隠れた才能を見い出し、磨いて宝石のように輝かせることを目標にプロデュースを行っています。 俳優、歌手、バラエティアーティスト、お笑い、アイドルなど、様々なニーズに対応できるアーティストを揃え、メディアを通じて戦略的なプロモーション活動を展開しています。
映像事業
幅広いジャンルで活躍するアーティストが所属するホリプロの強みを活かし、様々な映像コンテンツを高いクオリティで制作しています。CM、テレビドラマ、バラエティ番組、映画など、多種多様な映像コンテンツの企画立案から制作プロデュースまでを行っています。 この他、インターネットやスマートフォンなどの海外展開を視野に入れた配信分野のコンテンツづくりにも積極的に取り組んでいます。
公演事業
古典からオリジナル作品まで多岐にわたる演劇やミュージカルを企画制作し、ライブ・エンターテインメントを提供しています。故・蜷川幸雄氏演出舞台の海外公演を数多く実施し、ニューヨーク・ロンドンで高い評価を得ました。また、「スリル・ミー」「フランケンシュタイン」など国内の人気作を上演するほか、近年は『ビリー・エリオット』『メリー・ポピンズ』などの海外大型作品の上演、そして世界中で大ヒット中の舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」のアジア初上演を実現するなど、日本における舞台制作会社の地位を確立してきました。自社で企画制作し、韓国でも上演されているオリジナル作品「デスノート THE MUSICAL」は、ホリプロ初の海外ライセンス作品となります。
スポーツ文化事業
著名な文化人やスポーツ関係者、評論家、作家、学者、医師、ジャーナリストなど、専門分野で活躍する方たちのイメージアップを図ると共に、本業にも寄与できるプロデュースを行うことを最大のポイントとし、メディアへの出演や出版のサポートの他、イベントなどを通じて、企業と人、人と人をつなげる文化活動を行っています。 現役のプロスポーツ選手については、メディア対応などを中心にプレーに集中できる環境を整え、引退後は新しい分野への活動の場を広げていくプロデュースも展開しています。
音楽事業
音楽のジャンルや、メジャーやインディーズの枠にとらわれない、良質な音楽づくりを目指しています。音楽アーティストの原盤制作をはじめ、サウンドトラックの制作、ライブイベントの企画など、音楽に関するあらゆる企画・制作を行っています。 また、所有する音楽作品の著作権並びに原盤を管理・プロモートして、著作権の有効活用を進めています。

強み・特徴

事業の強み

Strengths
01
多角的な
事業展開
各事業のリソースが連携し、相互成長を促進
Strengths
02
歴史
半世紀を超え、エンタメに真摯に向き合うことで培った信頼とネットワーク
Strengths
03
経営基盤
盤石な経営基盤で持続的な挑戦を実現

仕事の特徴

Features
01
挑戦できる
フィールドは
無限
エンターテインメントに全方位的に関われる当社だからこそ、あらゆるエンタメビジネスに挑戦できます。
Features
02
影響力の
大きい仕事
プロデュースするアーティストや自ら手がけたコンテンツが世間から注目され、その一つひとつに評価や結果がついてきます。厳しくもあり、成果が見える環境です。
また、それらが時代や国境を越える可能性のあることもエンタメビジネスの醍醐味です。
Features
03
「ちゃんと笑って、
ちゃんと泣ける」
人間の感情に向き合う仕事なので、当社の社員はちゃんと笑えて、ちゃんと泣ける人がたくさんいます。
感動したら喜び、泣く、心を動かされることにより考える、感じる、これを大切にしています。

数字で見るホリプロ

長い歴史
0
年創業
実質無借金経営
0
年以上
グループ会社数
0
所属アーティスト数 (2024年11月現在)
0
0
%
0
%
0
%
0
%
0
%
0
%
映像作品数 (2024年実績)
0
作品
0
%
0
%
0
%
0
%
0
%
0
%
舞台作品数 (2024年実績)
0
作品
0
作品
0
作品
0
作品
管理楽曲数 (2024年11月現在)
0
2024年
原盤制作数
0
希望部署への配属率 (過去5年実績)
0
%
社員数 (2024年3月現在)
0
0
男性
0
女性
0
%
0
%
0
%
0
%
入社五年未満の離職率 (新卒入社者34名中4名)
0
%
有給休暇取得率 (2023年度実績)
0
%
産休・育休取得人数(過去3年実績)
0
CLOSE

マネージメント事業本部
所属アーティスト

CLOSE

映像事業本部 制作作品

CLOSE

公演事業本部 上演作品

CLOSE

スポーツ文化事業本部
所属アーティスト

CLOSE

音楽事業本部
所属アーティスト